NEWS

プレスリリース

千葉県木更津市の電子地域通貨「アクアコイン」で 木更津 PR 大使・氣志團 綾小路 翔さんの決済音を提供

~「夜露死苦機械犬(よろしくメカドッグ)ワンワン」など
翔さんならではのフレーズが決済完了を通知
月替りで3種類のボイスで木更津を応援(実施期間 10/15〜翌1/16)~

 

株式会社フィノバレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:川田 修平、以下「フィノバレー」)は、フィノバレーが提供するデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を利用した、千葉県木更津市を対象とする電子地域通貨「アクアコイン」において、2021年10月15日から2022年1月16日まで、木更津PR大使であり、木更津をこよなく愛する氣志團 綾小路 翔(あやのこうじ しょう)さんによる特別決済音が提供されることを発表します。


決済音を提供した氣志團の綾小路翔さん(千葉県出身)


木更津市内約700店舗に導入されているアクアコイン

「アクアコイン」は、君津信用組合、木更津市、木更津商工会議所の3者が連携し普及を推進している、スマートフォンアプリ上で利用できる電子地域通貨で、木更津市の経済およびコミュニティを活性化する目的で運営されています。

1997年に木更津で結成されたロックバンド「氣志團」は、2003年の木更津開催を皮切りに毎年のロック・フェスティバル開催で千葉県の経済活性化に貢献するとともに、2019年9月10月の台風・大雨で千葉県が被災した時には「令和元年台風・豪雨による被災支援 マブダチ募金」を立ち上げ、綾小路 翔さん自身もボランティアで現地入りするなど、さまざまな形で地元に貢献されてきました。

このたびは、木更津をこよなく愛する綾小路 翔さんのご協力のもと、3種類の特別決済音ボイスを提供し、木更津市民に元気を届けることを目指します。決済音ボイスは、いままでの「アクア」のフレーズの他に、綾小路 翔さんならではの特別バージョンを2種類用意しています。また、特別決済音と合わせて、YouTube「きさらづプロモチャンネル」での綾小路 翔さんメッセージ動画も配信予定です。

 

木更津PR大使 綾小路 翔さんからのコメント

この度、電子地域通貨「アクアコイン」の決済音を担当することになりました。「アクアコイン」は、木更津市内のお店でしか使えない電子マネーで、使えば使うほど、木更津が元気になる通貨です。この電子地域通貨「アクアコイン」を使って、みんなで木更津を盛り上げていこうぜ!

 

特別決済音について

決済音詳細 ボイス担当:木更津PR大使 氣志團 綾小路 翔さん
ボイス内容:「①アクア」「②頑張ろう木更津」「③夜露死苦機械犬(よろしくメカドッグ)ワンワン」
メッセージ動画詳細 YouTube「きさらづプロモチャンネル」(下記)にて配信
https://youtube.com/user/kisarazushiyakusyo
期間 特別決済音:2021年10月15日~2022年1月16日まで※1
※上記①~③の決済音を1ヵ月単位で順番に流します
メッセージ動画:2021年10月15日~
決済音利用方法 アクアコインアプリ(無料)をダウンロードし、該当期間中にアクアコイン加盟店での決済に利用すると特別決済音が流れます。
※アプリダウンロード済みの方は最新バージョンへのアップデートが必要です

※1)本特別決済音提供に伴い、みどり幼稚園・第二みどり幼稚園の決済音スケジュールを下記のとおり変更します。
変更後:みどり幼稚園 2022 年1月17日(月)から2月16日(水)
    第二みどり幼稚園 2022年2月17日(木)から年3月16日(水)

 

アクアコインとは

アクアコインは、君津信用組合、木更津市、木更津商工会議所の3者が連携し普及を推進している、スマートフォンアプリ上で利用できる電子地域通貨です。2018年10月に商用化を開始し、ボランティア活動等に対するポイント付与を通じた地域コミュニティ活性化への活用をはじめ、デジタルプレミアム商品券の発行、3者職員の給与日に合わせた自動チャージの実施など、行政との連携においても国内で初めての試みを多数実施しています。2021年9月12日時点で加盟店数712店舗、アプリインストール数18,708件、利用金額6億8,588万円となっています。

https://www.kisarazu-aquacoin.com/

 

本件のお問い合わせ
アイリッジグループ 広報担当
TEL:03-6441-2325
E-Mail:pr@iridge.jp

一覧に戻る