NEWS
プレスリリース
2021.06.24
千葉県木更津市の電子地域通貨「アクアコイン」で3つの地域振興キャンペーンを実施
~消費総額1億2,000万円のポイント20%還元、転入者向け歓迎ポイント、中小企業向けキャッシュレス決済導入の3キャンペーン~
株式会社フィノバレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:川田 修平、以下「フィノバレー」)は、フィノバレーが提供するデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を利用した、千葉県木更津市を対象とする電子地域通貨「アクアコイン」において、2021年7月より、「アクアコイン×JID GROUPポイント20%還元キャンペーン」、「アクアコイン転入者歓迎ポイントキャンペーン」、「キャッシュレス決済導入キャンペーン」が実施されることを発表します。
「アクアコイン×JID GROUPポイント20%還元キャンペーン」について
木更津市では2021年4月、木更津市に本社を置くJID GROUP(JIDホールディングス株式会社および日本賃貸保証株式会社)より、電子地域通貨「アクアコイン」の取り組みへ2,000万円の寄附をいただいています。「アクアコイン×JID GROUPポイント20%還元キャンペーン」は、この寄附を原資とし、ポイント分とあわせた総額1億2,000万円の消費を喚起するもので、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける地域の店舗・事業者を応援する目的で実施します。
<アクアコイン×JID GROUPポイント20%還元キャンペーン詳細>
・キャンペーン概要
アクアコインで支払いをしたユーザーに対し、支払額の20%分をポイントとして還元します。
※ポイント上限は、1ヶ月あたり5,000ポイントとします
※ポイント還元は、現金チャージしたコインでの支払いが対象となります(ポイントでの支払は対象外)
※キャンペーン期間中はチャージ時のポイント付与は行いません
・対象となる支払い
アクアコイン加盟店での支払い(公金の支払いは除く)
・対象期間
2021年7月1日(木)から2022年3月31日(木)まで
※ポイント還元額が2,000万円に達した時点で終了します
・ポイント還元日
月末締め、翌月15日に還元
・ホームページ
https://www.city.kisarazu.lg.jp/shisei/keikaku/aqua/1008781.html
「アクアコイン転入者歓迎ポイントキャンペーン」について
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からリモートワークが浸透し、東京都から近県への移住を検討するなど、住まいを見直す方も増えています。木更津市においても、2020年4月1日から2021年3月31日までの転入世帯数は3,930世帯と、過去2年間と比較しても増加傾向にあります。「アクアコイン転入者歓迎ポイントキャンペーン」は、市内の多くの加盟店で利用でき、地域の情報発信ツールでもある電子地域通貨「アクアコイン」のポイントを、新たに木更津市民となった方々に付与するものです。キャンペーンを通じて、木更津のお店や市の情報に触れ、木更津にいち早く親しんでいただくきっかけとするとともに、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける市内店舗や事業所等での消費を促すことを目指します。
<アクアコイン転入者歓迎ポイントキャンペーン詳細>
・キャンペーン内容
木更津市への転入世帯に対し、アクアコインの1,000ポイントを付与
・実施期間
2021年7月1日(木)から2022年3月31日(木)まで
※2,200世帯に達した場合は期間中でもキャンペーンを終了します
・対象期間
窓口で転入の届出を行った世帯を対象に、1,000ポイントを付与
※転入手続きの際、窓口で1,000ポイントが付与されるQR コードを配布します
・ホームページ
https://www.city.kisarazu.lg.jp/shisei/keikaku/aqua/1008801.html
「キャッシュレス決済導入キャンペーン」について
新型コロナウイルス感染症の影響により、接触機会の低減が求められる中、キャッシュレス決済の需要が高まっています。そこで、感染症に配慮した非接触型決済環境の整備を後押しし、将来的な経済活動の生産性向上を目指すため、木更津市が推進する電子地域通貨「アクアコイン」の決済に対応し、市民課窓口等の支払いにおいて採用されている、キャッシュレス決済端末「IPPO」の導入経費に対する補助を行います。
具体的には、キャッシュレス決済端末「IPPO」の購入費および、登録代行手数料、SIM開通手数料にかかった経費を原則1店舗 上限32,000円まで補助するものとし、レジカウンターが複数箇所ある場合には、カード会社の審査を通過した台数に応じて最大5台、14万円まで補助します。
<キャッシュレス決済導入キャンペーン詳細>
・対象要件
(1)中小企業者のうち、市内に事業所を有する法人もしくは、市内に在住している 個人事業主(組合、連合会、一般社団法人、一般財団法人、NPO法人、公益法人については、その直接若しくは間接の構成員たる事業者の 2/3 以上が個人または中小企業)
(2)市税の滞納がないこと
(3)アクアコイン加盟店であること
※以下に該当する場合は対象外となります
①既に本補助金の給付を受けている場合
②暴力団員等または、暴力団密接関係者である場合
③「公共法人」である場合
④「性風俗関連特殊営業」または当該営業に係る「接客業務受託営業」を行っている場合
⑤宗教上の組織又は団体である場合
⑥以上に掲げるもののほか、支援金の目的から適切でないと判断された場合
・補助対象経費
(1)備品購入費(キャッシュレス決済端末「IPPO」24,800円[税込])
(2)手数料(登録代行手数料[楽天Pay等のセット]5,000円[税込]、SIM 開通手数料2,200円[税込])
・補助率と補助上限金額
補助対象経費の10/10(1店舗上限32,000円。原則1店舗1台。ただし、レジカウンターが複数箇所にある場合は、カード会社の審査を通過した台数に応じて最大 5 台、14万円まで補助)
・申込期間
2021年7月15日(木)から2021年9月30日(木)
・申込方法
GOLDEXmobileの店頭(イオンモール木更津店、木更津太田店) もしくは 公民館出張受付にて申込み
・その他詳細な情報
https://www.city.kisarazu.lg.jp/jigyosha/chusho/shien/1008715.html
アクアコインとは
アクアコインは、君津信用組合、木更津市、木更津商工会議所の3者が連携し普及を推進している、スマートフォンアプリ上で利用できる電子地域通貨です。2018年10月に商用化を開始し、ボランティア活動等に対するポイント付与を通じた地域コミュニティ活性化への活用をはじめ、デジタルプレミアム商品券の発行、3者職員の給与日に合わせた自動チャージの実施など、行政との連携においても国内で初めての試みを多数実施しています。2021年6月6日時点で加盟店数672店舗、アプリインストール数16,435件、利用金額6億131万円となっています。
https://www.kisarazu-aquacoin.com/
本件のお問い合わせ
アイリッジグループ 広報担当
TEL:03-6441-2325
E-Mail:pr@iridge.jp